TOP
オーラソーマ4本ボトル・ミニリーディング(無料)

巻頭エッセイ


第716号 【パリさん】:「両端を見る」という技法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1.【ぱりさんのオーラソーマ】:「両端を見る」という技法 (2017,2/8 水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ときどき、幕あいに顔を出す、「オーラソーマ」をちょっと部外者
的な立場から眺めてみる【ぱりさん】シリーズです。^^;

オーラソーマのカラーローズを“全人間心理のカラーインデックス”
に見立てて、その内部的なダイナミクスを連想して楽しんでいます。

ちょっと理屈っぽいですが、常識だけでおつきあいいただければ、
案外、おもしろがっていただけるかもしれません。

「カラーローズ」は人間心理のパノラマです。
http://www.aura-soma.co.jp/intro/color_language/

でも、ここでいう人間心理とは、人間が結果として味わう悲喜こも
ごもの多様な人間心理のことではなかったのでしたね。

「カラーローズ」のどこにも、嬉しい、悲しい、誇らしい、恥ずか
しい、といった具体的な感情に相当する位置はありません。

そのような具体的な感情はすべて、結果として成立した現象世界の
ドラマを生きる体験のなかで生まれる感情です。

「カラーローズ」に展開されているのは、そのような体験世界を願
った【意図(欲望・願い)】の元型だったのです。

あなたは、体験というのはあって当然のものだと思いますか?

それとも日々の体験そのものを、奇跡のように貴重なものに感じて
いらっしゃるでしょうか?

身体を持って生きていてこそ、毎日の体験は可能です。

身体を維持できなくなれば、私たちはもう体験する“自分”でいる
ことはできません。

私たちが熱心に行列を作って、「地球行き体験ツアー」列車に乗り
込んだことは、どうやら間違いないかもしれませんね。(*^_^*)

ダライ・ラマ法王はこんなことをおっしゃったことがあるそうです。

今地球にいるみなさんを、この小指の先の砂粒に喩えるとすれば、
宇宙全体で地球への転生を望む魂は、地球の砂全部ほどもいます、と。

これがほんとうかどうかを確かめる術は私たちにはありません。

ただ、もしかして、これは現在がかなり特別な時期であることの、
一種の比喩的表現なのかもしれません。

ほんとうの幸せを求めて銀河鉄道に乗ったジョバンニのように、
私たちも現象世界で真実を確かめたかったのかもしれませんね。
(^^;)

それはともかく、現状として、私たちはこうして“自分の身体”を
持って、地上での日々の体験をしています。

朝、目覚めると、私たちはすぐに“自分”が誰かを思いだし、一瞬
でその役になりきって、その物語世界に入っていきます。

そして、その物語世界でしか通用しない連想群をまとって、その
価値観のなかでさまざまの体験をします。

そのような知覚可能な体験を願った願望の原型が「カラーローズ」
に展開されていたわけです。

そして「カラーローズ」に展開されている色の志を、ここではおお
よそ次のように素描したのでした。


      【カラーローズの欲望・願いの配置】

              ●←ブルー
            独存し、安らぎたい
ロイヤルブルー→○     ・     ○←ターコイズ
  真理・真実を知りたい        全智・全能でありたい
         ・     ・     ・

          ・   ・   ・
ヴァイオレット
    →◎      ・  ・  ・      ◎←グリーン
脱出したい、超越したい         見晴し、受け容れたい
      ・              ・
        ・   ・ ・ ・   ・
          ・      ・
マジェンタ       ・・・・・     オリーブグリーン
  →○ ・ ・ ・ ・ ・ ○ ・ ・ ・ ・ ・ ○←
無条件でありたい    ・・・・・      調和したい
          ・      ・
        ・   ・ ・ ・  ・
      ・              ・
レッド→●      ・  ・  ・      ●←イエロー
自己を貫徹したい            知りたい、体験したい
          ・   ・   ・

         ・     ・     ・
   コーラル→○           ○←ゴールド
  育みたい、守りたい   ・    豊かで、自立したい

            ◎←オレンジ
            帰属し、奉仕したい


このような欲望・願いが織りだす世界に、どんな真理が発見される
んでしょうね?

ところで話は突然変わりますが、インドの神秘家Oshoが薦める瞑想
法に、「両端を見る」という技法があります。

------------------------------------
 思考(マインド)は一つの極しか見ることができない。
 だが真実は二つの極、同時に二つの対極を含んでいる。
 思考は一つの極端しか見ることができない。
 その一つの極端にはもう一方が隠れている。
 だが思考はそれを見ぬくことができない。
 そして、両極を同時に見ないかぎり、
 けっして事のありようを見ることはできない。
 何を見てもそれは偽りになる。
 それは半分になるからだ。
 覚えておくといい。
 真理とは全体でしかありえない。
 もしそれが半分なら、それは嘘よりもっと危険だ。
 というのは半面の真理には、
 真理ではないのに、
 真理であるかのような感じがあるからだ。
 人はそれに騙される。
 真理を知るとは、
 あらゆることにおいて、その全体を知ることなのだ。

  『信心銘』(p338)
------------------------------------

なるほど。(-_-;)

真理を知るということは、全体を知ることなんですね。

どうやら、この同時に「二つの対極を見る」というのは、とても
強力な観点みたいですね。

ほんとうにそれを望むなら、もしかしたら、向いている人には人生
というものが、単なる観念にすぎないことがわかってしまうかも。

でも、そのつもりもないのに、そういうことがわかってしまうと
いうことはないから、安心して大丈夫ですよ。(^^)/

そのへんは、マインドの防御もまたとても強力です。

ちょっとやそっとで、その防御が破られることはありませんから。

で、この「両端を見る」という技法について触れたのは、この技法
を「カラーローズ」に適用するとどうなるかを、ちょっと試して
みたいと思ったからです。

ただ、ここでちょっと最初にお断りしておきたいのは、Oshoが触れ
た「両端を見る」というこの技法は、人生で起こるあらゆる体験に
関してだということです。

------------------------------------
 ある人を愛するとする。
 あなたはけっして、
 その愛の中に憎しみが隠れていることを見ない。
 が、それはそこにある。
 好むと好まないとにかかわらず、そこにある。
 いつであれ、愛すれば、
 そこにはその対極の憎しみがある。
 なぜなら、愛は憎しみがなくては存在できないからだ。
 それは好みの問題ではない。
 それはそうなのだ。
 愛は、憎しみなしには存在できない。
 相手を愛しているとき、
 あなたはその同じ人を憎んでいる。
 だが、思考にはその一方しか見えない。
 思考が愛を見ているときは、
 憎しみを見ることをやめてしまう。
 憎しみが表面に出てきて、
 思考がその憎しみに執着しているときには、
 愛を見ることをやめてしまうのだ。
 だから、もし思考を超えたいと思うなら、
 あなたはその両方をいっしょに見なければならない。
 その両端を、両方の極を。

  『信心銘』(p338)
------------------------------------

こんな具合です。(*^_^*)

私たちが住んでいる知覚可能な現象世界が、波動現象として実現さ
れていることは、現在人類が到達している科学的知見では明らから
しいです。

つまり、両端のある振幅間の波動現象なしには、知覚可能な現象世界
というのはありえないらしいのです。

つまり、生命現象というのは一種の振り子のような、周期的な現象
らしいのです。

------------------------------------
 それはちょうど時計の振り子のようなものだ。
 振り子が右に振っている。
 目に見えるすべては、
 振り子が右に動いているということだけだ。
 だがそこには目に見えないものもある。
 それは、振り子が右に動いている間、
 左へ振るべき勢いを集めているということだ。
 それははっきり目に見えることではない。
 だが、じきにそれを見ることになる。
 ひとたびその端まで来れば、
 振り子は反対の端に向って動きはじめる。
 左へ振りはじめる。
 そして、右へ振ったときとちょうど同じだけ、
 左の端にまで振り進む。
 左へ振っているあいだ、
 人はまた騙されるかもしれない。
 それが左へ向って動いているのが、
 見えることになる。
 だが目に見えない内側では、
 振り子は、すでに右へ振るエネルギーを集めているのだ。
 
 『信心銘』(p338)
------------------------------------

そうなんですねぇ。(-_-;)

でも、これが単なる言葉ではなくて、実際にほんとうなのだとわか
ってしまったら、風景は変わってくるかもしれませんね。

ただですね、

ふつうの日常生活での体験では、私たちは習慣的に自分に都合のい
い側面だけを見ようとするので、この「両端を見る」ことはまず
起こりません。

そのため「両端を見る」ことで明瞭になる矛盾もまた、ふつうは
まず見えないわけです。

そして、あらためて「両端を見る」ことで矛盾を見つけようとなど
は、よほどの物好きでもなければ誰もしないでしょうね。(^^;)

それよりは、

物語の登場人物に完全に自己同化して、一瞬一瞬の体験に夢中にな
ってワクワクドキドキしているほうがずっと楽しいですから。

私たちがドラマ好きなのはそのためです。

でも、人生がワクワクドキドキ楽しめるだけのものなら、誰も苦し
んだりはしませんよね。

ところが、これが一度ハマってしまうと、外に出られなくなるほど
の強烈な中毒性があることもわかっています。

もう、こんな世界に生きていたくないと思いながら、人生を生きて
いる人たちもたくさんいるのです。

人生を受け容れて楽しめるならいいですが、呑み込まれて溺れるだ
けではつらいですよね。

だって、これはただのゲーム、ドラマなんですから。

だから、望めばいつでも、これがただのドラマであることを思いだ
せるのも悪くないかもしれません。(^^;)

私たちは日常的体験のなかで、自分が嬉しいときにはその嬉しさに
焦点を当てています。

そして、その嬉しさが同等の悲しさによって均衡されていることを
意識したりはしません。

当たり前ですよね。

そんなことをしたら、ふつうの意味での人生を生きられなくなって
しまいます。(*^_^*)

だから日常生活の体験のなかで「両端を見る」ことは、とてもむず
かしいのです。

それでですね、この「両端を見る」という技法を、「カラーローズ」
そのものに当てはめるとどうなると思いますか?

あらゆる知覚可能な体験を呼びだした欲望のパノラマに、直接この
「両端を見る」という技法を当てはめてみるのです。

「カラーローズ」に展開されているのは、普遍的で一般的な人間の
「願い・欲望」のパノラマです。

だから「両端を見る」と言っても、単に論理的なことで、何も自分
の感情などは巻き込まれないはずです。

だったら、簡単ですよね。

単なる知的なお遊びですから。(*^_^*)

そして、もしかしたらふつうは見えない欲望そのものの矛盾が見え
てくるかもしれませんよ。

それはそれで、なかなかおもしろいかも。

今回は長くなりすぎたので、こんど機会があったら、「カラーローズ」
で「両端を見る」という試みをやってみましょうか。

ほんとうに、この「カラーローズ」で展開される“人間心理”の
世界って、いったいどこに向かっているんでしょうね。

(*^_^*)

『われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこ
へ行くのか』( http://p.tl/0WWA )。(-_-)

次に機会があったら、また「カラーローズ」を別の視点から眺めて、
勝手な連想を楽しませていただくかもしれません。

いつもお断りしているとおり、これは「オーラソーマ」で認定され
た見解ではありません。

「オーラソーマ」が、ゲーテの色彩論から引き継いだ「カラーローズ」
というすばらしいツールに触発された、まったく自由な立場からの
連想です。

おつきあいいただき、ありがとうございました。<(_ _)>

                          pari 記


       ………○…………○…………○………

トップへ

  • 巻頭エッセイ INDEX
■オーラソーマのOAU(和尚アートユニティ)関連サイト一覧
Osho Art Unity
株式会社和尚アートユニティ 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-3-21 Tel: 0467-23-5683 Fax: 0467-60-1024