第526w号 柏村さん(43)「命(15)メディカルハーブ2」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1.巻頭エッセイ:柏村かおりさんの
「オーラソーマ いのち から いのちへ」その15
「ボトルのなかに存在するメディカルハーブ2」 (2014,7/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーラソーマのよさは、色を単なるベースにメッセージを伝える、
というものではなく、その製品であるオーラソーマのボトルやポマ
ンダーやクイントエッセンスなどには素材のパワーが宿っていると
いうところにあります。
そのパワーは「生きているエネルギー」(リヴィングエナジー)で
す。
いのちあるものは、「いのち」あるものによって生かされているの
でし
ょうね。
私たちは、毎日の食物や、さまざまなものから「いのち」をいただ
いて生かされているので、そういうことへの感謝を忘れてはいけな
いと思います。
その「いのち」に感謝を持って、有効に生かしていきたいものです。
そして、オーラソーマにもクリスタルのエネルギーだけではなく、
植物の生きているエネルギーも含まれています。
「オーラソーマのいのち」から「私たちのいのち」へと伝わるもの。
今回は「カモミール」のいのちについてのお話です。
サティヤさんに、「ブログに掲載したいので、写真をください」と
メッセージを送ったところ、いつも見慣れたイエローのカモミール
の写真。
そこで「イエローではなく、ブルーの写真ください」とお願いした
ところ、次のメッセージをいただきました。
「カモミールは、文中にもあるように鎮静に働き、眠くなるくらい
のものですので、ブルーに含まれているのは、本来の在り方なので
す。
カモミールブルーは精油の方です。
ジャーマンカモミールを蒸留する際に、それがブルーの精油となり
ます」
とのことでした。
そして、カモミールは花はイエローなのに、なぜブルー? という
解説も本文につけていただきました。
それでは、柏村かおりさんの「オーラソーマ いのち から いの
ちへ」その15「ボトルのなかに存在するメディカルハーブ2」を、
どうぞお楽しみください。
尚 記
………○…………○…………○………
子どもたちが夏休みを迎えたとたんに、日本列島が猛暑に見舞われ
ていますが、皆さまは、どのように過ごされていますでしょうか?
こんなときには、オーラソーマの涼しげなブルーのボトルを見てい
るだけで、心が鎮まりますね。
ブルーのボトルには、和名で「カミツレ油」という成分が含まれて
います。
これはカモミールのことを指します。
古代ギリシャ語で「大地のりんご」という意味を持つカモミールは、
その名の通り、りんごの香りを持ち、多くの種類がありますが、主
に一年草のジャーマンカモミールと、多年草のローマンカモミール
という2つの種類だけが、薬用として用いられています。
この2つのカモミールは、どちらもキク科で、姿形やその作用もよ
く似ています。
その花は可憐で可愛らしいのですが、生命力が強く、少々踏まれて
も生えてくることから、「逆境に耐える」という花言葉を持つのも、
キク科らしい頼もしさです。
カモミールは、心身をリラックスさせるための代表的なメディカル
ハーブで、殺菌、保湿、美白、血行促進などの働きもあることから、
昔から化粧品の原料として、よく使われてきました。
カモミールの花をご存知の方は、イエローのイメージがあると思い
ます。
確かに、ハーブティとしては、胃腸に最も働きかけてくれる代表的
なハーブで、消化促進や整腸を助けます。
でも、実は「カモミールブルー」と呼ばれる美しいブルーも内側に
持っているのです。
これは特に、ジャーマンカモミールを指しますが、その精油が美し
く深いブルーなのです。
ジャーマンカモミールは、蒸留する際に(マトリシンという成分が、
加熱により消炎成分のカマズレンに変化して)神秘的なブルーを生
みだします。
このブルーが、私たちの心にも平和と安らぎをもたらしてくれます。
4000年以上前のバビロニアで、すでに薬草として用いられ、イ
ギリスではカモミールのある庭が、造園の特徴です。
これは、ひとつには、カモミールが「植物の医者」とも呼ばれるく
らい、弱った植物の隣にカモミールを植えておけば、他の植物が元
気になったことも、その理由かもしれません。
この生命力が、人の生命力を助けるのですね。
古代エジプトやローマ時代から、女性特有の症状緩和のためにも用
いられ、かつてはクレオパトラも安眠のために使っていたとされる
カモミール。
ピーターラビットの童話でも、興奮して疲れきったピーターのベッ
ドに、母ウサギがカモミールティを運ぶシーンがあります。
それは、鎮静と鎮痙(平滑筋をリラックスさせる)作用があり、ま
た、不眠や不安を和らげて、眠りを促す働きがあるからです。
ハーブティとしても、リラックスハーブの代表格として、最もポピ
ュラーなメディカルハーブで、高齢者や寝つきの悪い小児にも安心
して飲ますことができます。
野菊のような愛くるしい姿で、私たちを癒してくれるカモミールの
内側にある、静かなブルー。
そのオイルが、平和的な意識と静けさをもたらすブルーのイクイリ
ブリアムに含まれていることも、とても納得できますね。
ブルーのボトルをぬるときに、そんなカモミールのことも思いだし
てくださいね。
Satya 記
(※こちらで画像付きで掲載をしています。
http://ameblo.jp/aurasoma-unity/entry-11902172919.html )
………○…………○…………○………
Satya(柏村かおり) プロフィール
(株)カラフルK代表取締役
英国オーラソーマ社公認カラーケアコンサルタントティーチャ−
日本メディカルハーブ協定認定ハーバルプラクティショナー
イメージコンサルタント/カラープランナー
AFT認定1級カラーコーディネーター
ブログ
http://ameblo.jp/colorfulk
フェイスブック
http://www.facebook.com/kaori.kashimura.5
カラフルKHP
http://www.colorfulk.com/
〇メディカルハーブ検定受験対策講座の詳細はこちら
http://www.colorfulk.com/chirashi/
………○…………○…………○………