第421週号 水曜版(2012,07/25)
	━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2.読者の皆様からの「シェアリング・ご意見・ご感想」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
簡単な「シェアリング・ご意見・ご感想」の送信フォームを用意し
てありますので、ここ↓からお送りください。
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=7332598
みなさん自身の体験を投稿していただくことで、多くの人も学びが
あることと思います。
とても楽しみなコーナーです。
今回も多くの皆さんからの「シェアリング・ご意見・ご感想」など
ありがとうございます。
このようにみなさんと対話できることがこのメルマガを書く喜びで
す。みなさんと一緒に作るメルマガにしたいですね。
       ………○…………○…………○………
ヒロ さん
------------------------------------
 先週(第420週号)にボトルの変色の体験談(?)を掲載して
 いただきました。
  ありがとうございました。
  実は、その後さらに不思議なことが。。。
  昨日また件のB96ボトルを見たところ、ほぼ元の色(ロイヤルブ
 ルー/ロイヤルブルー)に戻っていたのです!!!
  思わず「えぇ~!?」と叫んでしまいました・・・^^;
  変色は聞いたことがありますが、復元(?)は聞いたことがなく。
 
  身内問題でバタバタしていた時期の一過性のものだったんでしょ
 うか?
  狐につままれるってこういうことなんでしょうね。。。
  そして、まさか色が戻ると思っていなかったので写真を撮ってい
 なかったのです。
  こんなことなら変色時の写真を撮っておけばよかったと後悔して
 います。
  ボトルをシェイクした時の泡の具合が綺麗だと、消えないうちに
 すぐ携帯電話でモニター撮りしているんですが、色が戻ることな
 ど想定していなかったので、写真に残していなかったのです。。。
  記念すべき(?)初めての変色なのに、残念すぎますが、心のフ
 ァインダーにはしっかりと驚きと共に焼き付けていますので時折
 思い返してみようと思います。
  それにしても、初めてのマイボトルがこんなにもいろんなことを
 知らせてくれるなんて本当にビックリです。
  やっぱり私にはこのコは特別なボトルなんですね。
------------------------------------
ボトルって、生きてるんですね。
不思議ですね。
ari さん
------------------------------------
 たった一本のボトルしか持っていませんが、大切に使っています。
  たった一本でもいいのですね。
 素敵ですね。
------------------------------------
はい、たった一本のボトルでも充分です。
ari さんの魂を映しだしてもくれますからね。
ひとつの色のなかに、多くの色が含まれていたりするので、一本の
ボトルにもさまざまな要素がそこにあります。
例えば、マゼンタやクリヤーの色はすべての色がそこに含まれ、反
映されていると見ることもできますから。
1番のディープマゼンタの含まれているボトルには、すべての色、
すべてのボトルがそこに含まれていると見ることもできますね。
HK さん
------------------------------------
 自分の内側ときちんと向き合うことでより高い意識とつながる。
 思考と感情のバランス。
 深いですね。
 吟遊詩人の迫害から癒しへというのは、とてもわかりやすかった
 です。
------------------------------------
いろいろな魂の歴史が、古代からの叡智とともにそこに含まれてい
るのですね。
                           尚 記
       ………○…………○…………○………