![]() よくある質問:Q&A![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■ 誕生ボトル、年ボトル、誕生数の計算に関する質問 質問リスト![]() ![]() その年のボトルにはどんな意味が?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[質問] 前に、その年のボトルの出し方を見たことがあるのですが、 (西暦に誕生日をたすというもの) そのボトルにはどんな意味があるものなのでしょうか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [回答] 数秘に関する質問ですね。 例によって、黒田コマラさんに聞きました。 私も一応数秘とタロットはマンガラ先生の生徒なんですが、ずぼらな生徒なの で、毎回オーガナイズしている黒田コマラさんのほうがはるかによくご存じな ので、助けを求めることにしています。 ちなみに、今年は8月下旬に神戸の黒田さんのところでマンガラを招待してい るそうなので、興味のある方は、彼女にお問い合わせくださいね。 さて、ご質問への回答ですが、さすが、とてもわかりやすく説明してくれまし た。 以下がその黒田コマラ先生からの回答です。 ---------------------------------------------------------------------- 数秘学の中では周期数といって、 9年周期において、自分は今どの周期にいるのかということを 数字のエネルギーで見ることができます。 たとえば、1年目の周期にいると、「1」は、始まり、目的をもつことと関係 していますから、その周期にいるときはそういったエネルギーの中に自分がい ることを意識することができます。 ボトルもまた、それに対応している数字のエネルギーと関係しています。 ヴィッキーは、色と数字は普遍的言語だといっているように、 この二つは、表面的現れ方は違えど、同じようなエネルギーを意味してるんで すね。 だから、B1のボトルは、「内側の存在とのコミュニケーション」というキー ワードがありますが、つまり自分に責任をもって、内なる目的につながる可能 性を見ることができます。 今年は2005年ですから、西暦を使っている国では、「7」のエネルギーの 中にいるわけですね。 B7のボトルは、「ゲッセネマの園」という名前がついています。 キリストが十字架にかかる前に祈りを捧げたといわれる受難の地の名前です。 オーラソーマの中では「信頼が試される」というふうに説明します。 つまり、自分が心の中で信頼していること(大切に思っていること)が、揺ら ぐようなことが人生で起こると、 どれぐらい自分がその信頼していることをもとに決断できるかという、人生の 分岐点のようなものかもしれません。 魂の探究のときといえます。 「7」は、瞑想とか内側に問い掛けて理解するという意味を持ち、それには、 頭からハートに下りてくる必要があります。 B7のボトルを見ても、イエロー/グリーンで、混ぜるとオリーブグリーンと いう色になります。 オリーブグリーンは、ハートから恐れを手放して、ハートを開いていくことに 関係しています。 2005年は、誰もがもっとハートにつながる方向に移行し、 戦争、殺し合いがなくなることを祈ります。 というように、色と数字のもつエネルギーを見ると、とても関連しあっていま すね。 だから、自分の今年のボトルを見たら、その数字と色を鏡として、今自分がど んなところにいるのかを気づくチャンスに使ってみてはどうかしら? ![]() |
|
■オーラソーマのOAU(和尚アートユニティ)関連サイト一覧
Osho Art Unity
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
株式会社和尚アートユニティ 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-3-21 Tel: 0467-23-5683 Fax: 0467-60-1024 |