![]() よくある質問:Q&A![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■ カラーエッセンスに関する質問 質問リスト![]() ![]() カラーエッセンスの使い方は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ご質問] メルマガで毎週心が癒されております。 ポマンダーの香りについて教えて下さい。 メルマガのバックナンバーでたしか”セドナで熱いお湯の中にグリー ンとホワイトのポマンダーを入れて香りを吸い込んだらスーっとし た”と書いてあったのを拝見した記憶があるのですが、人それぞれ異 なるのでしょうか? カラーエッセンスでヒーリングする場合、カラーエッセンスはどのように 使えばよいのでしょうか? ポマンダーやクイントエッセンスのように体に施す手順ってあるので しょうか?オリーブグリーンを主に使う予定です。 レベル1のテキストにはあまり触れていなかったので、よくわかりま せん。) お忙しいところ大変恐縮ですが教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。 オーラソーマもだんだん浸透しつつありますが、アロマテラピーやパ ワーストーンのようには知られていないようですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [回答] 花粉症のレシピは、コマラの伝授によるものです。花粉症はつらいですよね。 私は春だけだったのですが、今年初めて秋にもなりました。聞いてはいたけれ ども、年二回はかんべんしてよって言いたくなります。 ポマンダーも花粉を含んでいるわけではないですが、香りによっては反応する 人もいるかもしれないですね。 そういう場合はカラーエッセンスはひとつの選択肢ですね。 ブランデーベースなので、数滴コップの水にたらして飲んでも害にはなりませ ん。 通常は手首のところにつけるか、アロマテラピーのように部屋に揮発させて使 うこともできます。 ![]() |
|
■オーラソーマのOAU(和尚アートユニティ)関連サイト一覧
Osho Art Unity
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
株式会社和尚アートユニティ 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-3-21 Tel: 0467-23-5683 Fax: 0467-60-1024 Copyright(C)2004-2025 Osho Art Unity Inc. All rights reserved. |