![]() よくある質問:Q&A![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■ 誕生ボトル、年ボトル、誕生数の計算に関する質問 質問リスト![]() ![]() 計算で2桁と1桁になるのがバースボトル?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ご質問] バースボトルについての解答への質問です。 「通常は、最終的に一桁になるまで計算しますが、その一桁になったボトル と、その一桁になる直前の二桁の数字までをバースボトルとしています。」 とのことですが、私は自分の「37」だけだと思っていたのです。「10」 と「1」もバースボトルになるのでしょうか? もしそうなら3つとも同じにみていいのか、一桁のほうが多少影響が大きい のか、なども教えていただけないでしょうか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [回答] はい、10と1がバースボトルになりますね。 誕生数を出すには、誕生日の1つ1つの数を足します。 例えば、誕生日が1954年2月20日の人は、次のようにして誕生数を出します。 20/02/1954=2+0+0+2+1+9+5+4=23=5 数字とボトルとの関連をみるときは、二桁の数も重要になります。 上の例では、23と5の両方です。 しかしながら最終的には、すべてのものが成り立つ基礎である一桁の数に戻り ます。 この例では、23番は全体像の一部であり、5番がこの生命の基本的なエネルギ ーです。 以上のような理由で、2桁のボトルを参考ボトルとも呼んでいます。 ここのところは、黒田コマラさんに聞きましたら、以下のようなコメントでし た。 …………○…………○…………○………… 「一桁の数字は、より数字のエネルギーのエッセンスを表しており、 二桁の数字は、その数字のエッセンスを違った表現で表しているといえます。 例えば23、5だとすると、 5のボトルは、「エネルギーを賢く使う知恵」のボトルであり、第一チャクラ のボトルで、私たちがエネルギーを生き生き表現することと関係しています。 23は、ありのままを受け入れることを通して(2)、エネルギーを表現(3)し ていくことができる。 どちらにせよ、その数字のエネルギーをどちらも表しているので、 最終的には、自分がより惹かれるほうを選択すればいいと思います」 …………○…………○…………○………… ということのようです。 ![]() |
|
■オーラソーマのOAU(和尚アートユニティ)関連サイト一覧
Osho Art Unity
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
株式会社和尚アートユニティ 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-3-21 Tel: 0467-23-5683 Fax: 0467-60-1024 |