相手に気を遣いすぎるというのはどう考えたら?-霊性や瞑想やハートに関する質問

よくある質問カテゴリ一覧

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ご質問]

こんな質問しても良いものか・・と思ったのですが、気になってしまったの
で、質問させてください。
他人は自分の鏡であって、相手の嫌いな部分とかは自分が抑圧している部分
であったり、自分にも同じものがあるって認めたくないっていう事から、
苦手・嫌いという感情が出てくるっていうのは、すごく分 かるんです。
それを認めた上で、その感情を手放して解放するというのも分かります。
そして、もっと自分を愛せるようになる・・・。
そこで質問なのですが、相手に気を遣いすぎるとか、心配しすぎるというの
は、どういう風に捉えたら良いのでしょうか?
自分にも気を遣っているという事なのでしょうか?
それとも、これは別のところからの感情なのでしょうか・・・。
何やらどうでも良いような質問ですが、教えてくださると嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[回答]

ケース・バイ・ケースだと思いますが、「・・・しすぎる」というところがヒ
ントですね。相手に同一化し、依存する気持ちが強いのかもしれませんね。あ
る意味で相手と自分と一体化していて、相手を気遣い、心配する、ということ
でもあるでしょうが、どちらかといえば、相手に自分を気遣って欲しい、愛し
て欲しい、という裏返しかもしれません。

心配しすぎるというのは、ネガティブな方向に意識を使うことでもあるので、
双方にとってあまり助けにはならないようです。

自転車に乗っていて、前方の水溜りをよけようと意識するあまり、逆にその水
溜りにはまってしまうような心理に陥りがちです。子供が入試に落ちないよう
にと心配しすぎると、子供は緊張しすぎて、無意識のうちに、試験に落ちるよ
うに、という意識になってしまうようなものです。

相手のためには、心配するよりも、その人にとって良いことを考えてあげまし
ょう。