ボトルに詰められていく過程に興味があります。-オーラソーマボトルの成分や使用期限に関する質問

よくある質問カテゴリ一覧

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ご質問]

 今回「輸入販売元」の話が出ていましたが、色々な意味での効果を与えて
 くれる「イクイリブリアム・ボトル」。ボトルに詰められていく時の過程
 にとても興味があります。まだ勉強不足なもので・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[回答]

最近薬事関連の法改正があり、これまで製造者責任が重視されていましたが、
今後は輸入者の責任も製造者と同様に重くなるに伴い、ラベル表記も「輸入販
売元」から「製造販売元」、というような表記に変わっていく可能性もありま
す。

しかしだからといって、日本で製造したりするわけではなく、オーラ・ソーマ
の製造はイギリスのオーラ・ソーマ社でなされています。だから将来ラベル表
記が変わっても驚かないでくださいね。

イギリスのテッドフォードにあるデヴ・オーラでコースを受けたりするとオー
ラ・ソーマ社の工場見学というのがあって、実際にそのボトルの製造過程を見
学させてくれます。

それだけでもデヴ・オーラに行ってみたいと思いますよね。

私が最初に訪れたときは、おしゃれでほのぼのとした、いかにもイギリスの田
舎にある小さな場所で、近所のおばさんやおねえさんが、毎朝、三々五々おは
ようっていいながら集まり、おしゃべりなんかも交えながら、のんびり、いっ
さい機械を使わず、1本1本手作業で内容液をボトルに詰め、しかも目分量で
見比べながら作っていたりしたんですね。

今ではボトルを詰める作業場も大きくなり、人数も多くなり、みんな白衣なん
か着ていたりして、そのときとはずいぶん雰囲気も変わりました。それだけボ
トルの需要も飛躍的に多くなったんですね。

まぁ、実際にどういうふうにボトルに詰められていくかは、行ってみてのお楽
しみにとっておきましょう。